人生史上最高に必要ある最上級

UNISON SQUARE GARDENが好きで仕方ない。

2022.10.7 THE FIRST TAKE+舞洲公開

元旦でもなければ結成日でもなく、ただの2022年10月7日ですら記念日にしてしまうUNISON SQUARE GARDEN
どこまでも最高にかっこいい。


本日(10/7)のハイライト

22:00- THE FIRST TAKE

22:30- YouTubeにて期間限定公開

UNISON SQUARE GARDEN 15th Anniversary Live『プログラム15th』at Osaka Maishima 2019.07.27(MV以外)

めでたいが過ぎて、正月とクリスマスが一気に来たみたいな、つまりカオスが極まりはじめた。

情報洪水

ひとまず、本日は冬のような寒さなので、あけましておめでとうございます。これはお年玉ですかね?

公式よりお知らせとしては、10.19リリース予定の「カオスが極まる」のリリース記念実施とのことで、THE FIRST TAKE公開直前にこれでもか、というくらい大きなプレゼントがあった。簡潔に挙げると

・THE FIRST TAKEの楽曲は「オリオンをなぞる

・THE FIRST TAKEはUNISON SQUARE GARDEN 3人での出演

・USG15th 舞洲ライブ全編Youtubeにて期間限定公開

・USGの映像作品購入→ポスター特典あり

(また今日は『TIGER & BUNNY 2』パート2(第14話~第25話) の配信開始日でもあったようで。)
THE FIRST TAKE公開に合わせたのかは不明だが、ひたすらUNISON SQUARE GARDENに支配される時間、幸せですね。
(これを書きながら舞洲映像を観ている)
(寝落ちたので翌日朝、余韻の中清書した)

 

THE FIRST TAKE

まずTHE FIRST TAKEの話。
10.6 21:01に突然の告知

 

ここからひたすらに、何の曲をやるのか、メンバーはいるのか、で頭の中は一杯になる。正直何も手につかない時間を過ごした。

この予告動画では斎藤さんの姿しかない。これまでに、THE FIRST TAKE No.234(2022.8.10)ではXIIXの斎藤宏介としての出演であったり、MUSIC STATION斎藤さん一人で出演(2021.9.17 アニソン特集 ハラミちゃんコラボ)であったりという活動もあり、もしかしたら、バンドで登場しない…?いやいや、そんな訳ないだろう、と少しの不安がありながらの待機時間。

曲に関しては、最新リリースのkaleido proud fiestaは三人だけで演奏するにはあまりに変わりすぎるし、有名度で言ったらやはりシュガビタ?でもタイバニの流れを汲むならオリオン、いやいや天邪鬼ロックバンドなのであえてここでハモナイ、アイワナ…、いや、秋なので静謐甘美秋暮抒情、5分後のステーダスト、意味わからない隠し玉Cheap Cheap Endrollなんて誰もが幸せすぎる妄想に浸るのもまた楽しかった。

 

そして、10.6 18:00に詳細情報解禁+α

 

2011年リリースの楽曲が、11年の時を経てずっと愛され続け、また進化し続けるUNISON SQUARE GARDENの姿で演奏され配信される喜びと、「三人」の姿がある。

もう、優勝した。


それと、怒涛の追加情報(22時直前)が強すぎた。(後記)

10.7 22:00にTHE FIRST TAKE公開

youtu.be

 

圧倒的に、いつも通りの、平常運転のUNISON SQUARE GARDENがそこにいた。
良い意味で、何一つ、これまで観てきたUNISON SQUARE GARDENそのもの。何も変わらないスリーピースロックバンドのライブがあった。
強いてあげるなら、田淵さんが椅子に座り、顔を見せないようにしている点のみ異なるだけ。

元々THE FIRST TAKEをよく見る訳では無いけれど、やはり「一発撮り」ならではの緊張感、音の浮き彫りさをいかに魅せるか、という企画だと思うし、これまでもそれを楽しんできたはずだったのだが、UNISON SQUARE GARDENに関してはそういった緊張感での魅せ方はなかったように感じる。音に関してはいつだって、3人でやっているとは信じられないぐらいのスーパープレイでやり続けているし。このTHE FIRST TAKEで改めて証明された、三人と思えないサウンドという強さ。

何度か回数を重ねて観ると、ほんの少しだけ1番は慎重な雰囲気があるけれども、演奏に微塵も不安な要素は無くて。
完璧なアカペラ、ドラム入り、演奏、歌声、2番辺りから更に盛り上がるギターとドラム。ベースコーラスの存在感と安定さ、全てがいつものUNISON SQUARE GARDENのライブそのものだった。

オリオンをなぞるのサビをアカペラで歌いはじめるというアレンジで改めて感じる、斎藤さんの声、息を吸うところからすべて音楽だ、ということ。
このアカペラの「ココデオワルハズガナイノニ」の終わりから、貴雄さんの音が入った瞬間に音の世界が広がるかのような、これがロックバンドだ!!!という強い吸引力に圧倒される。

貴雄さんのドラムとコーラスを、こんなにも沢山、マイク側からという画角で観られることは滅多なことではありえない、感謝しかない。スティック回しまで!

ベースコーラスの田淵さんに関しては、芸能的な部分として顔を見せることや普段と違う演奏スタイルになること等々を線引きした上でのこの形なのかなと思うので、正直とても良かった。
寧ろ、ベースの手元やコーラスの口元がここまで見せてもらえていいのだろうか…??

THE FIRST TAKE仕様により、演者の映し方は一点ずつだが、実際は3人向き合ってのトライアングルで演奏していたのかと思うと勝手に胸が熱くなる。スタジオライブだ。

UNISON SQUARE GARDENのコーラスが最高に上手過ぎることもこのファーストテイクで明白になっているの、最高に良い。
ボーカルに重なるのも、掛け合いになるのも、この三人だけでこの曲が鳴らされているという事実に感極まる。そういえば初めてライブに行ったときも、ドラマーとベーシストの歌声の大きさと上手さに衝撃を受けた記憶も蘇り感極まってしまう始末。

 

2番辺りから、斎藤さんと貴雄さんのテンションが上がってきているような身体の揺れやスティック回し等が見られて、より一層ライブであることを楽しめた。

「お宝の探し」「恋をして」辺りの斎藤さんは反則級。笑顔!身体の揺れ!
田淵さんのコーラスの口元、広角上がっているのも見逃せない。
「最高ロマーーーン」の貴雄さんのはみ出すコーラスがいつだって好きです。立ち上がって演奏するのも。

最後にヘッドホンが斎藤さんの頭からずり落ちてしまうところ、一発撮り感がここで楽しめてしまう。斎藤さんが音を奏でるのが楽しくなって頭を振ったから、というまさにライブ感。その瞬間の斎藤さんの笑顔がまた堪らなくよかった。本当にこの三人は演奏が楽しい!だけなんだな…。

また、一生忘れられない大好きなロックバンドの姿を目に焼き付けることができて幸せだった。

 

追加情報

これは公式様がしっかりとまとめてくださっているので↓

 

それとUSGinfoのツイートが好き。

 

「ライブを是非」の端的さ、まさに彼らのライブスタイルに近しい雰囲気。

 

この、THE FIRST TAKEが終わって30分後にまさかのライブ全編公開という気前の良さ。

いくらアニメタイアップ曲のリリースとはいえ今までにないくらいの大盤振る舞いでは?まさにカオス状態。楽しい。THE FIRST TAKEを観終えて、何度も繰り返していたら、三人の、もっといつも通りのかっこいい姿が見られるところに誘導されるだなんて素晴らしすぎる流れだった。

嬉しい気持ちのまま、流れに乗って舞洲全編を観ると、もう3年も前のことだというのに鮮明に記憶がよみがえってきた。

ちょうどこのブログも工事がてら、自分の当時の記録と記憶を少し整えるモチベーションにも繋がった。やっぱりUNISON SQUARE GARDENが生きがいだ。

 

今回のTHE FIRST TAKE出演に際して、やはりUNISON SQUARE GARDENは変わらずに、自分たちの芯を守り続ける一方で、時代や状況を理解して柔軟に変わって対応し、届くべきところへは更に音楽を広げてくれているように見える、その絶妙なバランスにひたすら感動し、どこまでもついていきたいと思っている。

 

公式リンク等

本編以外 インタビュー①

 

 

頭からヘッドホンが落ちてしまったことすらネタにできてしまう斎藤さんのスマートさ、頭の回転の早さ、ユーモア、一生好き。

 

インタビュー②

THE FIRST TAKE on Twitter: "ー UNISON SQUARE GARDEN interview 2 "オリオンをなぞる"はどんな曲で、どんな想いで歌われましたか? ー ▼Full Show On YouTube https://t.co/0qLlmp53qb ・ @USGinfo #THEFIRSTTAKE https://t.co/rIXOO1xCyj" / Twitter

 

 

音楽ナタリー等の記事にも公開されていたコメントを実際に言葉で聞けるのは嬉しい。

 

Instagramもあり

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by THE FIRST TAKE (@the_firsttake)

www.instagram.com