人生史上最高に必要ある最上級

UNISON SQUARE GARDENが好きで仕方ない。

2021.6.19まで!UNICITY LIVE ONLINE 楽曲投票

またも、 こんなにも心をわくわくさせてくれる出来事の開催が知らされた。

(いつものように突然の情報は爆弾投下のごとく。
USG2021 Spring Spring Spring Revival Tour 2021.5.16 高崎芸術劇場が終わってから…。)UNISON SQUARE GARDENの17周年目を飾る今年のライブは、オンライン配信ライブ。しかも2日間にわたるとのこと。
題して
UNICITY会員限定オンラインライブ

「UNICITY LIVE ONLINE」
 

まず、 この社会情勢の中でも動きをまるで止めることのないUNISON SQUARE GARDENに、どこまでも希望をもらっている。感謝してもしきれない。
斎藤さんが言葉にしてくれていた「ライブに行きたくても行けない人」 のことを、決して忘れていないのだと、この企画で大いに伝わってくるようだ。(有難いことに自分は、 ライブに行きたくて行かせてもらえる方の者ではあるが、 行けない人がいることも重々忘れてはいないつもり。)


2021.7.23、7.24… まだ時間やチケットの詳細は発表されていないが、なんと、またも物好き達のリクエストを募り、 楽曲投票の結果をもとにセットリストが決まる。

更に、まさかの…アコースティック編成とバンド編成のそれぞれで3曲投票する仕組み。
信じられないが、本当に、アコースティックVer.で聴きたい曲をリクエストできるらしい。
6/1-6/19までの投票期間があり、投票締め切り日の6/ 19にはこのオンラインライブの事前番組として「ユニゾンTV ~extra~」の特別生配信が予定されている。


15周年の舞洲ライブ(PROGRAM 15th 2019.7.27)があり。
16周年という名目ではなかったが変わらず彼らのライブは続き、LIVE(in the)HOUSE(2020.7.15)があって。
今年2021年もライブがある7月。
最高に嬉しい。


本題。

去年に引き続き、全曲から投票をさせてもらえる。…どうしようか。考えの整理を羅列してみる。今は今しかなくて、それが楽しいからね。


読み返したインタビュー記事リンク

https://natalie.mu/music/pp/ unisonsquaregarden03?_gl=1* iis6gl*_ga* NkxKRnpWaTg2ZWJoeHpiLW9hM2d2Rm 5DNzZaeDhIbDVGX0JsXzBSVVhkalNp dFBSbVZ5aFRoTlh5ZFNKT0k0NQ.

 

https://natalie.mu/music/pp/ unisonsquaregarden04

 

 

 

【Acoustic】
そもそもアコースティックとは…?

簡単に調べれば、「電気を使用しない楽器を用いた演奏」。 電気というとぴんとはこないけれど、つまるところギター・ベース・ ドラム以外の音源(同期音源) を流さないで演奏することが今回のアコースティックに当てはまる のではないかと思う。
( 元々ユニゾンはライブで演奏することが基本の形なので、 このバンド演奏以外の音というと楽曲ごとの特徴に直結していて、 これまた曲の面白さがとまらない…)


UNISON SQUARE GARDENがこれまでにアコースティックにて披露してくれた曲 のまとめ】


・Bee Side Sea Side 0(2019.4.24,25)
たらればわたがし
きみはいい子


・Bee Side Sea Side U-side(2019.10.16は期間限定の映像公開あり)
たらればわたがし
(別日)きみはいい子

 


・LIVE (in the)HOUSE2(配信) 2020.8.22
ぼくたちのしっぱい
チャイルドフット・スーパーノヴァ
未完成デイジー

 


斎藤宏介さん単独でのアコースティックギターによる演奏やアレンジは他にもあるが、ひとまずバンドとして公に演奏され、自分が確認できたのはこれぐらい。
過去にはもっと色々演奏されていたんだろうなぁ…。

 

【(独断と偏見に基づく)同期音源が目立っていて素敵な曲たち】

まずは、アルバム的特徴で少しだけ範囲をせばめておく。 CIDER ROAD(4th)は圧倒的にアレンジが多い。
「 ホーンセクションを取り入れた」と田淵さんは明言しており、 その反動としてのCatcher In The Spy(5th)がある。
また、MODE MOOD MODE(7th)でも、ホーン曲でありリード曲、と明言があり、かつ、それを7枚目アルバムに入れたことでDr.Izzy(6th)との雰囲気の違いに繋げているとのこと。
これより、CIDER ROADとMODE MOOD MODEはバンドサウンド以外の魅力も特徴的だ。(あと10th記念アルバムのD.Aも)


では本題。上記を踏まえて、自分がアコースティックアレンジで聴いてみたい!好きな曲!


・to the CIDER ROAD
始まりの音からもう、キラキラと太陽の光で輝く水(≒サイダー?) を勝手に想像してしまう曲。 未だに生のライブで聴けたことはないけれど、LIVE(in the) HOUSEで披露されたときの背景映像は印象に強く残っている。  


・like coffeeのおまじない
初めてホーンセクションが導入された、 とWikipediaにも記載されており、 曲の始まりからトランペットのような金管楽器の楽しいメロディが印象強い。これらを全部無くしたらどうなる… ??
サビでも要所に、弾けるような音が多く散りばめられていてインパクトに なっているので、アコースティックどの表現は気になるばかり…。何となく 貴雄さん大活躍する予感。(根拠はない)

 


・オーケストラを観にいこう
聴いてみると、序盤、想像していたよりホーン曲としてのインパクトは強くない。タイトルに「オーケストラ」とあるのに…?
と思いきや!!!サビ前から一気に畳み掛けてきた。
2番からふんわりと低音入ってる。
落ちサビではコーラスもたっぷり。
間奏における高音の装飾音、 落ちサビでの刻みの音の重なりも深みも物凄いことになっていて、まさにオーケストラだった。(語彙がない)
このオケ音源を用いた盛り上がりの最高潮を、3人だけの音だとどうやって導くのか…知りたい。


・君の瞳に恋してない
ピアノ、ホーンセクションがふんだんに盛り込まれているのと、 インタビューでも話されていたようにポップに、リード曲に輝いた曲 。
イントロから、金管楽器の華やかなメロディが溢れている。 2Aからのトランペットの裏打ちとかサビに向かう裏メロディとか、半端 ない。間奏もほとんど、ギターソロ前はホーンセクションのみ。 どうするんだここ?絶対聴きたい…なにかするはず…!

 

 

・春がきてぼくら
弦楽器が素晴らしい。最高に好き。だからこそ、 その弦楽器セクションを無くして3人だけで作り上げる春が来てぼ くら、心から聴きたい。
始まりの音から弦のメロディで惹きつけられたあと、 サビに向かって一気に花開く感じ。 2番で裏メロディはめっちゃくちゃに目立つし、連符の装飾が素敵。一度聴き始めたらもうそこばかり聴いてしまう。
転調してから、更に。もうどうしてこんなに美しいのか。怖いくらいにマッチングしたドラム(もはやソロ)も好き。
ラストへの結びはもはや交響曲じゃんかって思ってしまう、盛り上げ方最高。

 


アンドロメダ
ヴァイオリンとかチェロとかホルンとかオーボエとかハープとか… フルオーケストラ最高です。これを3人だけでやる?どうするの?

 


(上記以外、自分が個人的にアコースティックで聴きたい曲の羅列と好きな部分)

・リトルタイムストップ
語れません…好き過ぎて。 3人の音で完成している曲の印象はあるので、 アコースティックにすることを別段願うかと言ったらそうでも無い …?いやしかし! 新たな姿を見せて貰えるならもういくらでも見たい。 テンポが落とされる可能性が高い?それって曲のメッセージ性がより強くなるのでは?気になる。
コーラスが前回のライブの時は少しだけ減っていたので、アコースティックにすることで必然的にサビのコーラスも復活するのでは!!
原曲がとてつもなく好きだから、アコースティックアレンジによる新たな形も好き!と化けるのは百も承知なので。また聴きたい、リトムタイムストップ…もう少しだけ…。
(語れないといいながら語るやつ)


flat song
これもほぼリトルタイムストップと同じ気持ち。凄く原曲が好きで、新しいアレンジが聴けるならどこまでも望みたい。
BPMもやはりそこまで遅いわけじゃないからこそ、アコースティックアレンジでBPM変化がありそう、それだけで幸せ。


・23:25
ここ最近、いや、以前からとても好きな曲だけれど、 個人的にアコースティックになったら激アツな曲。 斎藤さんの歌い方を本当にゆっくりじっくり聴きたいのと、 デビュー前から存在している曲とのこと( 田淵さんが機材車ラジオでお話されていた)なので、 あえてここで新境地を見せて頂けないだろうかという願望。


・夏影テールライト
情緒が崩壊する。以上。
これは切なさが大爆発しそうで、いいなぁと思って…!
( さよならサマータイムマシンとかやったら世界の仕組みも壊れてし まうのではないでしょうかね夏に閉じ込められたい夏セトリ作ろう かな!脱線!!)

 

・世界はファンシー
言葉数多すぎる楽しすぎる!る!る!る!なこの曲!あえて、ゆったりと歌を聴かせる感じにアレンジしたらどうなって しまうのか。緩急つきそうだな、絶対Fancyになる(?)
一聴じゃ読み解けないからこそ、気になる変幻万化ってやつだ。(適当)
fantastic guitar→Acoustic guitar
って歌い変えたりしないのはわかっているけど、想像するだけならい くらでもできるのでHAPPY!!!異常すぎる神のようなドラムの手数が減るのか、 どう聴かせる形になるのか気になる。


・セレナーデが止まらない
これ、アコースティックにしたら、切なさ200% になると思って。 色気と切なさでロックを少しバラード寄りにしてみたら面白そう… 苦しくて叫ぶような"君の事考えたって会えるわけないのに"が、 苦しすぎて叫べずに吐露する、みたいな(?)
あと個人的にサビの田淵さんのハモリが好きな音程なのでめっちゃ くちゃに聴きたい。


・フライデイノベルス
疾走感を少しだけ落ち着かせたらどうなるんだろう? という完全なる興味!
ナイアガラの真実の小さなコーラスだったり、 Bメロのfuーlalalaーla等々、コーラスをよく聴かせて欲しい。

 


…アコースティック編ひとまず。いや本当に悩ましい。全部聴きたい、それだけですが。。

 

(心を鬼にする)
(CIDER ROAD Revivalが控えているのでこのアルバム曲は今回我慢。)
(やはりここはホーンの強さが目立つ曲を優先で)


⇒結果!!!!!!


f:id:usg0724mm:20210612074912j:image
f:id:usg0724mm:20210612074924j:image
f:id:usg0724mm:20210612074934j:image



・リトルタイムストップ
・君の瞳に恋してない
・春が来てぼくら


に決めました!!!
本当に全部聴きたくて苦しい…!でも本当に、なんでもいいんです、全部好き。

 


【Band】
いつも通りの彼らを観られる

→今回の特別感といえば、 UNICITY会員限定の配信ライブとなる。FCならでは、 というと難しいけれども、つまり内輪向けであること。
シンプルに、 自分が好きで好きでたまらない曲を投票したい気持ちが強いが… ここでどうしても考えてしまうのはインディーズ時代に作成した楽 曲たち、 つまりデビューシングル前のミニアルバムに収録されている楽曲た ちだ。 滅多にないリクエストができるこの機会を逃す訳にはいかない。
今後のライブで聴くことのできる可能性が圧倒的に低いこともあり 、このことを念頭に考えてみた。


・流星前夜→流星行路
この2曲は、もはやセットにしてくれませんかね…?
特に前夜、は弾き語り。歌と言うよりは語り。コーラス部分が恐らく斎藤さんの声のみに聞こえるので、 これを田淵さんや貴雄さんの声で聴いてみたいという淡く儚い夢。
なによりこの語りを生のライブでは一生聴ける気がしないので、 ここであえて聴きたいという意思表示を勝手にさせてもらおうかな 。(誰)なんでも聴きたいですけどね本当に。


流星行路はftH7で奇跡的に聴けたけれども、もっと聴きたい。

 


・2月、白昼の流れ星と飛行機雲
弾き語りが物凄く似合いそう。(過去の音源にあったとか…) コーラスも美しい。今の彼らの声で、 を空まで飛ばして時を繋いでほしい…。
バラードなんだけど、強さがあって、音が多い訳では無いから、3人だけで今からどこまで深められるか、という曲な気がする。
願わくば8月…もセットで!!聴きたい。

 


・サーチライト
このじんわりと灯っている光を、まさに歌にしたような… 独特な雰囲気がとても好きで。この時の若い声、少し力のこもった声も好きだけれど、今の斎藤さんの柔らかさと余裕?をもった深みのある声で歌ったら更に眩しくなる気がして。
これも音が少し少なめなので、あえて今のバンド編成で力を加えたら一気に印象が変わりそう。


DUGOUT ACCIDENTも忘れてはいられない。 特にアンドロメダと夕凪、アンサンブルの2曲は、 未だに生ライブでも配信ライブでも聴いたことがないな。

 

アンドロメダ
本音を言えば、正直、フルオーケストラで聴きたい。 こんなに壮大な曲でありながら斎藤さんの歌声が不思議なくらい溶 け込んでいるのに決して消えない。本当に不思議な曲で、 ロックバンドってなんだろうか、 わからないけどわからなくてもいい、 良い音楽にロックもクラシックも垣根はないのかもしれないな、 なんてことを思わせてくれる曲。
今回、バンド編成とアコースティック編成という言葉で考えたが、アンドロメダは3人以外の音が加わった状態を音源としているのだから、逆に3人だけのバンド編成で聴けるという新しい可能性もあるかもしれない?

 


・夕凪、アンサンブル
初めは歌詞と斎藤さんの声にただただ惚れてしまった曲だけれど、 よくよく聴きこめば聴きこむほどに、コーラスの美しさやベースライ ン、沢山の音が詰め込まれていて、 これを今のユニゾンの本気で演奏したらどうなるのか、 興味は尽きない。
貴雄さんが恐らく中音域のコーラスを歌うのだと思うので、それだけでも聴きたい が過ぎる。(コーラス大好き)

 


ちなみに前回、去年のLIVE(in the)HOUSEでの投票曲は
・流星前夜
・サーチライト
アンドロメダ

 


ほぼ変わってない、そりゃそうだ。

(下記、いつかはこちらのブログにまとめたい所存。ひとまず。)

UNISON SQUARE GARDEN 2020始動 配信ライブリクエスト|ずんだぱん|note

 

 


(今回また曲を聴きこんで…
「忘れちゃいけないことはここにあった」
と、今、聴きたい。)
(でもサーチライトの方が今後お目にかかる機会が少ない気がする。悩む。)

 


⇒結果!!!!!!


f:id:usg0724mm:20210612075031j:image
f:id:usg0724mm:20210612075052j:image
f:id:usg0724mm:20210612075110j:image


・サーチライト

・流星前夜
アンドロメダ


やっぱり2月…は生で聴きたい。そして、生で聴ける機会があると信じている。
一方でサーチライト、誰にも邪魔されず、世界観が完成される配信で見られたら嬉しいし、あまりにも独立した世界観なのでセットリストが読めなさすぎる。いつやるのかも読めなさすぎる。
ということで!!!


楽しかったな…本当にUNISON SQUARE GARDENが好きで、全曲が好きなバンドなんて今までに存在しなかったから嘘みたいに幸せを重ねている。
配信ライブ、前の特別配信、ユニゾンTVまであと日!!!
放送は投票締切前だけれど、投票結果について触れつつライブについての説明があるんだろう。
本当に、何度も言ってしまうけれど、生きてく理由、希望をありがとう。

 

 

 

(追記)

詳細発表!!2021.6.10

USGinfo on Twitter: "7月23日(金祝)・24日(土)開催UNICITY会員限定オンラインライブ詳細発表! 6月19日(土)20:00~の事前トーク特番をSony Music Artists公式YouTubeにて無料生配信。 詳細はこちら https://t.co/pisxzGdeMd #USG2021… https://t.co/nTTGbd30qe"

 

簡単にまとめる!

・6/19 ユニゾンTVextra

YouTube配信。SMAチャンネル。

2021.6.19 20:00- 生配信。

アーカイブはFC内のみ。

 

・ONLINE配信

7.23アコースティック編成、7.24バンド編成

20:00- 1時間程の配信予定
チケット→2日通し¥2000(パンフレットあり)

6.19- 申し込み開始

 

アーカイブは7.25まであり。